初めまして、
WEBマーケティングの
サービスを提供している
アイブレイン株式会社
代表取締役 渡邊益弘と申します。
アラフィフ独身で、
現在福岡市内のマンションで
一人暮らしをしています。
信じられないかもしれませんが、
私は2004年4月8日の
お釈迦様の生誕日に
お釈迦様から助けられました。
そして、その時にこの体験で悟ったこと
【カルマ(※)は宇宙の法則であり、
必ず存在する】
ということです。
※:”過去(世)での行為は、
良い行為にせよ、悪い行為にせよ、
いずれ必ず自分に返ってくる”
という因果応報の法則のこと
この時の私の年齢は、34歳でした。
外資系大手企業にヘッドハンティングされて
新天地へ転職したものの、
社風や社内の雰囲気に馴染めず、
挫折して鬱病とパニック障害を併発し、
命を断つことばかりを
考えていたある日の深夜に
突然 “大きな異変” が起きたのです。
この体験談をブログで書いたところ、
このブログがスピリチュアル部門で
全国人気ブログランキングにて
第1位になりまして、
そこからブログだけで生活ができるようになった
ことで起業しています。
ですので、当社はあなたにも
ブログ1本で起業していただきたい
と切に願っております。
本メッセージを最後まで
お読みいただければ
あなたもブログで起業することは
そんなに難しくない、
むしろ簡単なんだということが
ご理解いただけることと思います。
目次
- 1 プロローグ – ブログこそがWEBマーケティングの要だと思います♪
- 2 ブログの世界は顔出し・実名不要、むしろその方が本音ベースの記事が書けます!
- 3 文字は、普遍的な表現手法
- 4 ブログは動画に比べて投稿が簡単かつ編集も容易
- 5 ブログで書いた記事は風化しない
- 6 ブログは使い回しが効くだけでなく、あらゆるコンテンツの基礎となる
- 7 ブログは色褪せることの無いデジタルコンテンツ
- 8 インターネット読者様が読んでくれる可能性の高い記事とは?
- 9 AIではあなたの「プロフィール」や「ストーリー」は絶対に書けません
- 10 ブログ集客の要とは?
- 11 ブログはあなたの家系を変える
- 12 エピローグ – 当社の提供しているブログビジネスとは?
プロローグ – ブログこそがWEBマーケティングの要だと思います♪
私は、最初から起業を志していた
わけではありません。
夢なんてものは無く、
サラリーマンで人生を終えようとしていた
どこにでもいる普通の中年でした。
釈迦から助けられた後、
大手外資系企業を辞め、
国内の上場企業へと更に転職し、
そこで10年間勤めた後、
書いていたブログがヒットした
(全国ブログランキングNo.1になりました)ため、
早期退職制度に乗っかって
会社を辞めちゃいました。
妻子が居て、
まだまだ住宅ローンも
残っていましたから、
なかなか勇気ある行動だったなと
当時を振り返ると思います。
ブログで人生が変わった!なんて言うと
少しオーバーに感じてしまうかもしれませんが、
私は、ブログが人生を変えるどころか
家系(私の場合は、渡邊家)をも
変えてしまう可能性に満ち溢れている
と断言します!
現在当社は、ブログに特化した
WEB集客サービスを展開しており、
全国47都道府県に500名を超える
お客様がいらっしゃいます。
お陰様で、
ずっと増収増益で会社が経営できています。
※この場をお借りして、深く御礼申し上げます。m(_ _)m
では、なぜ当社は
WEBマーケティングをブログに特化させたのか?
今、流行りの
YouTubeやTikTok、instagamではなく
ブログに拘っている理由はなぜか?
もちろん、前述しました通り
私自身がブログがキッカケで脱サラできたため、
長年このブログ道を貫いて来た
という理由もありますが、
約30年もの間この業界に携わらせていただき、
『ブログこそが
WEBマーケティングの価値を
最大限にスケールさせることができる』
ということに
100%の確信を持てているからです。
ここから、
当社が考えるブログの世界へ
あなたを誘わせていただきたいと思います。
ブログの世界は顔出し・実名不要、むしろその方が本音ベースの記事が書けます!
SNSへの投稿として、
真っ先に頭に浮かぶのは、
facebookやInstagramだと思います。
これらは、いずれも、
本名(実名)で顔出しをして、
リアルで起きた出来事などを投稿します。
よって、投稿回数が多いと、
リア充な人と呼ばれ、
リアルな世界で充実した生活を送っていると
認識されるようになるため、
表向きの信頼度を高めているように
思われる傾向にあります。
しかし、私は、
このような実名&顔出しでのSNS投稿は、
本当に本音の自分を表現できているのだろうか?
と、いささか疑問に感じていました。
そもそもインターネットというものは、
アングラな文化だと捉えていて、
現実世界で話せない本音ベースの会話が
飛び交う世界だと思っています。
つまり、
実社会の表向きの世界とは異なる、
本音の会話が出来る場所だと思って
私は長年活動してきました。
そこは、あえて実名を明かさず、顔出しもせず、
ネットネームやお気に入りのアイコン等を使って、
ネット上でのコミュニケーションを図る
ことが当たり前の世界だということです。
実名を明かさずに顔出しもしないことで、
現実世界では話さないことを
本音ベースで話すようになります。
特に深い悩みを持つ人達が、
その悩みを打ち明けることで、
独自のコミュニティーが生まれ、
深い悩みを言い合うことで共感が生まれ、
信頼関係が構築されて行きます。
ブログは、ここに合致していると思います。
ですので、
あえて本名(実名)や顔出しをしない方が良い
と考えます。
文字は、普遍的な表現手法
ブログといえば “文字” ですよね。
ブログは、
文字を表現する場所(フィールド)です。
文章を書くことで
あなたの目的を果たすことができます。
当たり前のことを述べていますが、
シンプルに考えてみると
これは凄いことだと思います。
スマホ片手に
LINEで友達へメッセージを送るのにも
必ず文字は使いますし、
何よりも簡単ですよね。
ブログを書いたことが無いとか、
文章を書くことが苦手という方がいますが、
友達とLINEはやっていると思います。
ブログは、
友達とのLINEのやりとりの延長だと
捉えていただければと思います。
文字は、誰もが慣れ親しんでいる
普遍的な表現手法であることは
間違いありません。
ブログは動画に比べて投稿が簡単かつ編集も容易
ブログはインターネットへの投稿が簡単であり、
誰でも容易に始めることができます。
しかも、無料で始められます。
これに比べて、
動画や画像は難易度が高く、
誰でもYouTubeへ動画編集して
投稿できるわけではありません。
そして何より、
一度書いたブログは
お手軽に記事を修正できたり、
書いた記事を再利用できたりします。
これは、動画だと難しいと思います。
例えば、自己紹介の動画を
撮影している自分自身を想像してみてください。
ある晴れた日に外に出て、
オシャレな洋服を着て、
「はじめまして、こんにちは♪」
と笑顔満載で挨拶をしている自分を
三脚を立てて撮影しているとします。
自宅へ戻って、
その日の夜に動画編集をしています。
その時に、
どうしても話したかった言葉が
足りていなかったとしたら???
動画の一部のみを、
また次の日に追加で撮影しますか?
外が雨だったらどうします??
お腹壊しちゃって
顔色が青ざめてしまっていたら???
もうお分かりですよね?
動画は、編集が著しく難しいのです。
全て最初から撮影し直した方が良かった
というケースがほとんどなのでは
ないでしょうか?
その点、
ブログは不足していた言葉を追加することは、
いつでもどこでも誰でもカンタンにできます。
また、
YouTube等の動画系SNSは、
短くて濃い内容が好まれます。
動画系SNSの中でも
ダントツ群を抜いて1位なのは
YouTubeであることは
間違いありませんが、
推奨される動画の長さは
10分~15分程度ということが分かっています。
この10分~15分の動画を
制作するのに要する時間は、
個人差にもよりますが、
「企画」⇒
「動画撮影」⇒
「PCへの取込み」⇒
「動画編集」
で、4時間~8時間は掛かってしまうそうです。
いかにブログが優れているのか
ご理解、ご納得いただけましたでしょうか?
ブログで書いた記事は風化しない
ブログが、より素晴らしいと思うのは、
ブログで書いた記事は時代を感じさせない
ということです。
文豪が書いた小説、
例えば、
夏目漱石の坊ちゃんや
芥川龍之介の羅生門、
太宰治の走れメロスは、
明治~大正~昭和初期の時代に
書かれた作品であっても
今の時代に読んでみても文章から
生きた彩りある光景が
脳裏に映し出されますよね?
つまり、
記事は風化しないんです。
これに比べ、
YouTube等にアップされた動画は、
時代の流れに応じて
街の光景が映し出された映像は
必ず古びてしまいます。
「それらを懐かしむためや、
哀愁を感じたいからそれでいいの…」
と言われると、そうかもしれませんが、
商売を考えた場合には、
常に時代の流れに合致しているものの
映像である方が
一般の大衆の方々の目に多く触れられますよね?
コンテンツは、いつも鮮度の高い
新しい情報が好まれると思います。
動画よりもブログが適している理由は、
ここにあると思います。
ブログは使い回しが効くだけでなく、あらゆるコンテンツの基礎となる
ブログで書いた記事が
再利用できると冒頭で申しあげました。
この再利用とは、月日が流れた後、
再度、ブログに同じ記事を投稿しても
問題無いという意味が込められています。
本見出しで述べている
”ブログは使い回しが効く” というのは、
再利用とはちょっと意味合いが異なります。
ブログ上でシッカリと
丁寧に書き上げた記事は、
その後にナレーションを吹き込んで
動画コンテンツ化しても良いですし、
あらゆるSNSにそのコンテンツを
投稿しても良いという意味なわけです。
つまり、記事はコンテンツの基礎となると
考えられると思います。
ブログは色褪せることの無いデジタルコンテンツ
ここは、私が一番強調したい部分です。
私自身、なんだかんだで約30年以上も前から
インターネットの世界でビジネスをしていますが、
いつも過去に作った記事に
助けられているように思います。
初めて手掛けた
サイトアフィリでの初報酬も、
半年以上前にシッカリと記事を
作り込んでいたことで、
忘れた頃にアフィリエイトサイトへの
アクセスが発生し始めて起きています。
またブログに関しては、
10年以上前に作成していた
私のプロフィールやストーリーを読まれて、
「正直者の渡邊さんなら信頼ができる」
と言われて、
新規のお客様になってくださったりしています。
このことは、
この記事を書いている
今時点でもずっと起きています。
※10年以上前のプロフィール等が
新規顧客様からずっと読まれ続けています。
ブログが、
色褪せることの無いデジタルコンテンツ
と言われる所以はここにあります。
インターネット読者様が読んでくれる可能性の高い記事とは?
インターネット上の読者様が、
もっとも読んでくれる記事は、
あなたの「プロフィール」になります。
これは、過去に
サイトアフィリで月に300万円程稼いでいた頃に、
20個~30個程度のWEBサイトのアクセス解析を
していた時に分かったことです。
いずれのWEBサイトにも
「プロフィール」の記事を設置して、
SEO対策後のアクセス解析を行ってみたところ、
全てのWEBサイトで
一様にアクセスが伸びていた記事が
「プロフィール」だったのです。
私は、アフィリサイトの1つ1つの記事の最後に
“この記事を書いた人”
というリンクを入れ、
そこのリンクを「プロフィール」の
記事にしていたのですが、
見事なまでに「プロフィール」の記事へ
一定数のアクセス数が発生することを確認しました。
この実務経験により、
私は「プロフィール」を
丁寧に書くようになったのです。
また、「プロフィール」を丁寧に
読み込んでいただける読者様は、
もっとあなたのことを知りたいという
興味心が生まれます。
そこで、「プロフィール」とは別に、
もっとあなた自身の物語(「ストーリー」)を
連載形式で仕上げることによって、
読者様は「プロフィール」と「ストーリー」を
読んでくださり、
あなたとの確実な信頼関係を
構築できるようになります。
AIではあなたの「プロフィール」や「ストーリー」は絶対に書けません
これから10~20年の間に、
AIやIoTの発達による私達の仕事の半分は
無くなると言われています。
※オックスフォード大学 調査結果
確かに、ChatGPTを筆頭とした
AIムーブメントが起きている状況を鑑みると、
否定はできないと思います。
ただ、あなたの
「プロフィール」や「ストーリー」は、
AIでは絶対に書けません。
あなたの脳内の宇宙銀行にアクセスして、
過去の詳細な記憶をAIがリサーチすることは
流石に不可能でしょう。
※未来のSFの世界になると
実現できそうな気も否めませんがw
ここは、素直で正直なあなたの物語を
あなた自身で綴ってみてください。
ブログ集客の要とは?
いくら良い「プロフィール」や
「ストーリー」が書けても、
人の目に触れることができなければ、
絵に書いた餅で終わってしまいます。
画家で有名なゴッホは、
生前に売れた絵は『赤い葡萄畑』という
たった1枚の作品でした。
ゴッホは死後に、
回顧展の開催や書簡集、
伝記の出版等を通じて作品の知名度が上がり、
市場で評価されるようになり、
作品の価値や価格が高騰したことは
あまりにも有名です。
インターネットの世界も全く同様であり、
読者様の目に触れない限り、
ブログが評価されることはありません。
つまり、集客ができることが大前提となります。
インターネット上の集客といえば、
SEOや広告が一般的でありますが、
実はもっと効果的な
プラットフォームが存在しています。
それは、サイバーエージェント社が
提供してる無料ブログの認知度No.1である
『アメブロ』
です。
アメブロは、
SNSの中でもLINEに次いで参加人数が多いのです。
アメブロで、
どうやれば集客できるようになるのか?
については、
当社は技術提携している
パートナー会社様がいらっしゃいます。
当社のサービスを受けていただくことにより、
誰でもブログ集客をマスターできるようになります。
※集客できるようになれば、
売れないものが何一つありません!
アメブロは、言ってしまえば、
銀座の一等地にビルを構えるようなもの
だと考えています。
もっとも人が集まる場所で、
記事を書くことは理に適っていることは
言うまでもありません。
今現在、ブログ集客は “アメブロ一択” と
考えて問題ないと思います。
ブログはあなたの家系を変える
私は、本メッセージの冒頭で、
次の発言をしています。
“ブログが人生を変えるどころか
家系(私の場合は、渡邊家)をも
変えてしまう可能性に
満ち溢れていると断言します!”
この理由を、お伝えしたいと思います。
私の父は、69歳でこの世を去りました。
私が40歳で、まだサラリーマンの頃でした。
その後、私は45歳で起業したわけですが、
幾度となく壁にブチ当たり、
一度は派遣社員に戻ったこともあります。
その後に再び起業して、今に至っているのですが、
人生の壁にブツかった時、
「父は私と同じ歳の頃、
どんなことを思い、
何を考えていたのだろう?」
と思うことが度々ありました。
私の父は、普通のサラリーマンでしたので、
私の起業後に立ちはだかる目の前の壁に
どう立ち向かえば良いのか?といった
アドバイスを得たかったわけではありません。
単に私と同じ歳の頃、何をしていたんだろう?
ということを知りたかったのです。
おそらくこのことは、
親子であればほとんどの方が
思うことなのではないでしょうか?
ですので、
目の黒い今のうち、脳が働く今のうちに、
今の自分をブログで書いて行くことは
とても大切なこと
だと思います。
但し、一度きりの人生を何もせず、
普通に生きるだけでは
ツマラナイ記事になりますよね?
朝起きて
顔を洗って
朝食を食べて
会社へ出勤する。
会社では上司の顔色を伺いながら
無難に仕事をこなし、
定時になったので帰宅。
帰宅してビール1杯飲んで
飯食って風呂入って寝る。
これを毎日繰り返す我が平凡な人生。
これって、嫌じゃないですか?
毎日同じブログの内容を
書くことになっちゃいます。
誰が嫌かって!?
ブログを書くあなたのこと
じゃないですよ!
あなたのブログを読む
あなたのお子さんやお孫さんです。
きっとガッカリしますよ。
やっぱり、
一度きりの人生を
果敢にチャレンジし続け、
そこで起きた良いことや
良くなかったこと、
全ての行動が書かれていると
あなたのブログは
卑属(ひぞく)の誇りとして
未来永劫、語り継がれますよ。
そして、
あなたが何かの事業で成功され、
事業承継させたいと
お考えになられていた場合、
あなたのブログは、
残された家族にとって
更なる事業拡大に向けた
強烈なバイブル書となることは
間違いありません。
エピローグ – 当社の提供しているブログビジネスとは?
最後に当社が手掛けている
ブログビジネスについて
お話しさせてください。
当社のブログビジネスは、
特許取得済のビジネスモデルと
なっています。
アフィリエイトのような
単月での報酬獲得するようなものではなく、
継続的かつ安定的な収益を獲得できるように
デザインし、実装しています。
既に多くの方々が結果を出されています。
気になるというお方は、
私まで直接お問合せいただければと思います。
最後までご精読くださいまして
ありがとうございました。
アイブレイン株式会社
代表取締役 渡邊益弘